早いもので、アルトワークスを購入してから今月上旬で1年になりました。走行距離は約24000kmに達していて、自分でもこんなに走ったのかと驚きです。何せ1カ月間で平均2000kmを走行しているんですから・・・。
まあ兎に角この車はよく走ります。車体が軽い上に低速からトルクが効いて、加速力が他の車と比較になりません。いつも登坂車線のところで加速の悪そうな車(主にSUV車)を置いてきぼりにしています。後ろからついて走っていると、自然に道を空ける車もあります。
郊外を主に走っているのですが、坂道が多いのでターボ効果を巧く利用し、下りでは惰性走行で燃費を稼いでいます。いろいろなところを1年間走ってきて、その燃費の良さに二重の喜びとなりました。
さて、今月11月分(10/31~11/28)のアルト・ワークスの実燃費は以下のようになりました。
○走 行 距 離 : 1969.5km
○ガソリン消費量 : 77.70L (20L+20L+20L+17.70L)
上記の値から、平均燃費は 25.35km/L となりました。ガソリン満タン時のメーターの平均燃費は 25.1km/L を表示していました。
昨年の11月の平均燃費は 24.54km/L でしたので、かなり良くなっています。エンジンの調子が良いのと、走行距離が増えている分好結果に繫がったのでしょう。
(11月中旬頃までは、メーターの平均燃費は 25.5km/L を表示していました)
これから先この車をどの様に改良(改造)していこうかと思案しておりますが、現状のままでも満足なので、今のところこれといった計画はありません。
まあ兎に角この車はよく走ります。車体が軽い上に低速からトルクが効いて、加速力が他の車と比較になりません。いつも登坂車線のところで加速の悪そうな車(主にSUV車)を置いてきぼりにしています。後ろからついて走っていると、自然に道を空ける車もあります。
郊外を主に走っているのですが、坂道が多いのでターボ効果を巧く利用し、下りでは惰性走行で燃費を稼いでいます。いろいろなところを1年間走ってきて、その燃費の良さに二重の喜びとなりました。
さて、今月11月分(10/31~11/28)のアルト・ワークスの実燃費は以下のようになりました。
○走 行 距 離 : 1969.5km
○ガソリン消費量 : 77.70L (20L+20L+20L+17.70L)
上記の値から、平均燃費は 25.35km/L となりました。ガソリン満タン時のメーターの平均燃費は 25.1km/L を表示していました。
昨年の11月の平均燃費は 24.54km/L でしたので、かなり良くなっています。エンジンの調子が良いのと、走行距離が増えている分好結果に繫がったのでしょう。
(11月中旬頃までは、メーターの平均燃費は 25.5km/L を表示していました)
これから先この車をどの様に改良(改造)していこうかと思案しておりますが、現状のままでも満足なので、今のところこれといった計画はありません。
スポンサーサイト
| ホーム |