情報の友
気になる情報を発信するブログです。
CalendArchive
≪
2013年02月
2023_05 (1)
2023_04 (2)
2023_03 (1)
2023_02 (1)
2023_01 (1)
2022_12 (1)
2022_11 (1)
2022_10 (1)
2022_09 (3)
2022_08 (1)
2022_07 (4)
2022_06 (1)
2022_05 (1)
2022_04 (1)
2022_03 (1)
2022_02 (1)
2022_01 (2)
2021_12 (1)
2021_11 (1)
2021_10 (1)
2021_09 (1)
2021_08 (3)
2021_07 (1)
2021_06 (2)
2021_05 (1)
2021_04 (3)
2021_03 (2)
2021_02 (1)
2021_01 (1)
2020_12 (3)
2020_11 (2)
2020_10 (2)
2020_09 (1)
2020_08 (1)
2020_07 (1)
2020_06 (1)
2020_05 (1)
2020_04 (1)
2020_03 (3)
2020_02 (1)
2020_01 (1)
2019_12 (1)
2019_11 (1)
2019_10 (3)
2019_09 (1)
2019_08 (1)
2019_07 (3)
2019_06 (5)
2019_05 (4)
2019_04 (1)
2019_03 (4)
2019_02 (2)
2019_01 (2)
2018_12 (4)
2018_11 (3)
2018_10 (5)
2018_09 (3)
2018_08 (3)
2018_07 (3)
2018_06 (3)
2018_05 (1)
2018_04 (1)
2018_03 (2)
2018_02 (2)
2018_01 (1)
2017_12 (1)
2017_11 (1)
2017_10 (1)
2017_09 (3)
2017_08 (2)
2017_06 (3)
2017_05 (1)
2017_04 (1)
2017_03 (4)
2017_02 (3)
2017_01 (2)
2016_12 (5)
2016_11 (3)
2016_10 (3)
2016_09 (6)
2016_06 (1)
2016_05 (2)
2016_04 (2)
2016_03 (2)
2016_02 (3)
2015_12 (2)
2015_11 (3)
2015_10 (3)
2015_09 (3)
2015_08 (4)
2015_07 (4)
2015_06 (6)
2015_05 (4)
2015_04 (2)
2015_03 (2)
2014_12 (1)
2014_11 (3)
2014_10 (4)
2014_09 (4)
2014_08 (5)
2014_07 (4)
2014_06 (3)
2014_05 (4)
2014_04 (2)
2014_03 (1)
2014_02 (2)
2013_12 (2)
2013_11 (2)
2013_10 (6)
2013_09 (3)
2013_08 (1)
2013_07 (2)
2013_06 (4)
2013_05 (3)
2013_04 (2)
2013_03 (3)
2013_02 (4)
2013_01 (2)
2012_12 (2)
2012_11 (3)
2012_10 (2)
2012_09 (3)
2012_08 (1)
2012_07 (2)
2012_06 (4)
2012_05 (2)
2012_04 (2)
2012_03 (3)
2012_02 (4)
2012_01 (2)
2011_12 (2)
2011_11 (3)
2011_10 (1)
2011_09 (4)
2011_08 (4)
2011_07 (2)
2011_06 (4)
2011_05 (2)
2011_04 (4)
2011_03 (3)
2011_02 (6)
2011_01 (2)
2010_12 (2)
2010_11 (2)
2010_10 (4)
2010_09 (1)
2010_08 (3)
2010_07 (2)
2010_06 (6)
2010_05 (6)
2010_04 (4)
2010_03 (7)
2009_10 (3)
2009_09 (3)
2009_08 (7)
2009_07 (4)
2009_06 (6)
2009_05 (2)
2009_04 (2)
2009_03 (2)
2008_12 (4)
2008_11 (6)
2008_10 (6)
2008_09 (10)
2008_08 (7)
2008_07 (10)
2008_06 (5)
2008_05 (7)
2008_04 (6)
2008_03 (5)
2008_02 (6)
2008_01 (5)
2007_12 (8)
2007_11 (8)
2007_10 (2)
≫
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
月別アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (3)
2022年08月 (1)
2022年07月 (4)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (1)
2021年06月 (2)
2021年05月 (1)
2021年04月 (3)
2021年03月 (2)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (3)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (3)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (3)
2019年06月 (5)
2019年05月 (4)
2019年04月 (1)
2019年03月 (4)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (3)
2018年06月 (3)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (4)
2017年02月 (3)
2017年01月 (2)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (3)
2016年09月 (6)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (4)
2015年07月 (4)
2015年06月 (6)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年09月 (4)
2014年08月 (5)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年09月 (3)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (4)
2013年05月 (3)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (3)
2012年08月 (1)
2012年07月 (2)
2012年06月 (4)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (4)
2012年01月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (2)
2011年06月 (4)
2011年05月 (2)
2011年04月 (4)
2011年03月 (3)
2011年02月 (6)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (2)
2010年06月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (4)
2010年03月 (7)
2009年10月 (3)
2009年09月 (3)
2009年08月 (7)
2009年07月 (4)
2009年06月 (6)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (10)
2008年08月 (7)
2008年07月 (10)
2008年06月 (5)
2008年05月 (7)
2008年04月 (6)
2008年03月 (5)
2008年02月 (6)
2008年01月 (5)
2007年12月 (8)
2007年11月 (8)
2007年10月 (2)
カテゴリー
将棋 (327)
情報 (87)
その他 (12)
書籍 (1)
エコ (16)
スポーツ (53)
最近の記事
令和5年5月、新アルトワークスによる実燃費 (05/30)
令和5年4月、新アルトワークスによる実燃費 (04/29)
ロンドンマラソンで好記録 (04/24)
令和5年3月、新アルトワークスによる実燃費 (03/30)
令和5年2月、新アルトワークスによる月間実燃費 (02/28)
令和5年1月、新アルトワークスによる月間実燃費 (01/30)
令和4年12月、新アルトワークスによる実燃費 (12/29)
令和4年11月、新アルトワークスによる実燃費等 (11/28)
令和4年10月、新アルトワークスによる月間実燃費 (10/29)
令和4年9月、新アルトワークスによる月間実燃費 (09/29)
最近のコメント
トオル:ニューイヤー駅伝で快記録 (01/16)
トオル:令和3年8月、新アルトワークスによる実燃費 (09/05)
英:そろそろ始めましょうか (04/03)
infosensor:第62期王座戦五番勝負 羽生王座、3勝2敗で防衛 (10/26)
Unknown:第62期王座戦五番勝負 羽生王座、3勝2敗で防衛 (10/25)
infosensor:第69期名人戦七番勝負 3勝3敗のタイに (06/13)
英:第69期名人戦七番勝負 3勝3敗のタイに (06/13)
infosensor:第69期名人戦七番勝負第4局 羽生名人1勝を返す (05/24)
英:第69期名人戦七番勝負第4局 羽生名人1勝を返す (05/24)
infosensor:第23期竜王戦七番勝負 渡辺竜王7連覇に王手 (12/03)
最近のトラックバック
Return to Forever:第一局から白熱の名局、竜王戦渡辺竜王が比叡山で凱歌 (10/17)
TOEIC990点を目指す。:【将棋】第67期名人戦七番勝負第7局・展望 (06/23)
TOEIC990点を目指す。:【将棋】第79期棋聖戦五番勝負第5局・羽生名人が棋聖奪取 (07/18)
TOEIC990点を目指す。:【将棋】羽生名人「瞬間を大切にしたい」 (07/13)
TOEIC990点を目指す。:【将棋】第1期マイナビ女子オープン決勝五番勝負第4局・矢内初代女王誕生 (05/17)
りゅうちゃんミストラル:羽生二冠、ネット対局で反則負け (05/12)
Return to Forever:NHK杯将棋,佐々木慎vs 高崎一生 (04/15)
プロフィール
Author:infosensor
FC2ブログへようこそ!
第38期棋王戦五番勝負第1局 郷田棋王先勝
郷田真隆棋王に渡辺明竜王が挑戦する第38期棋王戦五番勝負の第1局が先日行われました。
戦型は相掛かりとなり、角交換後の局面の展開に興味を抱きつつ、勝負の行方を見守って観ていました。
後手の渡辺竜王が9筋からの端攻めで挑んだところから面白くなりましたが、先手の郷田棋王も旨く対応しながら後手玉に迫り、最後は相手の攻めを見極めて郷田棋王が後手玉を討ち取りました。
なかなか見応えのある将棋だったと思います。
終盤の局面で△9七歩成と指せないまま終わってしまった渡辺竜王の胸の内が知りたいところですが、どうだったんでしょうか?
次局以降も楽しみな将棋が観れそうです。
スポンサーサイト
2013/02/05(火) 13:29:17
|
将棋
|
トラックバック:0
コメント:0
|
ホーム
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
人気ブログランキング
渡辺明ブログ
せんすぶろぐ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する