fc2ブログ
情報の友
気になる情報を発信するブログです。
省燃費更新
先月から今月中旬にかけてのエコドライブにて、(自己)記録を更新しました。

○走 行 距 離 : 1539.6km
○ガソリン消費量 : 61.85L (20L+20L+21.85L)

よって結果、平均燃費 24.89km/L となりました。

参考)カタログ燃費 = 25.0km/L(10・15モード)

この時期は比較的燃費がよくなることは前々から経験上分かっていましたが、現在の車(軽四FF・5速マニュアル)でここまで伸びるとは思いませんでした。
4~5月に計測したときも平均で24km/Lちょっとくらいでしたから、案外と行けるかなと思っていたところ予想以上の結果でしたね。

エアコンを極力使用しないように心がけ、アクセルワークを微妙にコントロールできれば燃費の向上につながります。

皆さんも目的を持ってドライブしたらいかがでしょう。

スポンサーサイト



第83期棋聖戦五番勝負 羽生棋聖、3連勝で防衛
第83期棋聖戦五番勝負の最終結果は、羽生善治棋聖が相手の挑戦者中村太地六段を寄せ付けず、第1局から第3局までストレート勝ちで見事防衛(5連覇)を果たしました。

これで羽生さんのタイトル獲得数が通算で81期となって、かの大山康晴十五世名人の記録を打ち破ったことになります。もの凄いことですね。

戦型は第1局と同じく横歩取りでした。中村六段の巻き返しを期待しながら鑑賞していました。

下図は終盤63手目の局面。

棋聖戦第3局63手目

ここで後手の中村六段が指した手は△1五桂でしたが、反対側から△3五桂としていたらどうだったでしょう?

△3五桂以下▲同飛△同金▲3二桂成△2七馬!▲同玉△2六飛▲同龍△同金▲同玉△3二金(変化図)となれば、まだ勝負は分からない模様ではないかと感じたのですが・・・。

棋聖戦第3局変化図

しかし、△3五桂にも▲2六金と応じられると、以下本譜どおりの手順になりそうで後手が勝てそうにはないですね。

羽生棋聖の最後の決め手となった▲6五銀は印象に残りました。


羽生さんがこの先どのくらいまで各タイトルを持ち続けるのか分かりませんが、とにかく不滅の記録が続きそうです。
いやー、もう立派の一言。